便秘は万病のもと。健康への第一歩は便秘解消。
便秘を解消することが、
健康への第一歩であり、近道でもあります。
便秘が身体に及ぼす悪影響
便秘解消が健康につながるの?
もしあなたがそのような考えだとしたら、
今すぐ考えを改めた方がよいでしょう。
便秘が身体に及ぼす悪影響は、
あなたが思っている以上に大きいんです。
便秘は万病のもと
とまで言われています。
実際、僕の学んでいる健康学では、
8割の病気は便秘から発生しているとのことです。
裏を返せば、便秘さえ解消すれば、
ほとんど健康になれるといっても過言ではないということです。
僕もまずは便秘解消に努めました。
おかげさまで、今のような健康な身体になれたと思っています。
元々、そこそこの便秘症で、
3日間出ないのは当たり前で、
酷いときは1週間出ない時も多々ありました。
それでも、
「便秘ぐらいなんだ」って軽くみていましたし、
「2週間ぐらい出なかったらやっと便秘って言えるんじゃ?」
と、今思えば愚かなことを思っていたものです。
便秘=有害物質を身体に残す
僕たち人間は、身体にとって有害なものを
排出するようにできています。
そのほとんどは、『便』という形で排出しています。
便秘の状態というのは、この『便』が
ずっと体内に残ったままの状態です。
つまり、身体にとって有害なものを蓄積していることになります。
こう言っただけでも、
便秘が非常に健康に悪いことが分かると思います。
具体的にどんな症状が起きるのか、
いくつか例を挙げますね。
肌荒れ
便秘によって有害物質が身体に蓄積されますが、
人間の身体は何とかして有害物質を体外に出そうとします。
しかし、便秘のせいで主要な出口は閉じているわけです。
そうすると、腸の壁から有害物質が血液中に溶けだしてしまいます。
血液というのは、身体全身を巡っているわけですから、
有害物質が身体全身を巡ることになってしまうわけです。
通常、皮膚の肌細胞は、肌の汚れや余分な水分を、
汗や皮脂という形で排出しています。
それが、肌細胞の正常なサイクルです。
この肌細胞のサイクルに、
腸から流れ出た有害物質まで加わるとどうなるでしょう。
肌細胞は必死に有害物質を排出しようとしますが、
有害物質の量が多すぎて、排出しきれなくなります。
その結果、有害物質は肌細胞に残ってしまい、
肌荒れといった形で表面に浮かび上がってしまいます。
免疫力の低下
便秘によって白血球の働きが弱くなってしまいます。
白血球は免疫力に直結する重要な役割を持っているので、
その白血球が弱くなると、必然的に免疫力も低下します。
つまり、様々なウイルスに感染しやすい状態、
加えて感染した後の症状も酷くなる状態です。
僕自身経験していますが、
病気になりやすく症状もひどくなりやすいと
ホントに辛いです。
医者に行って薬をもらって対処していましたが、
場合によっては薬の副作用で更なる症状を引き起こし、
長い苦しみが続いたこともあります。
やはり、病気というのは根本から解決しないと
意味がないと実感したものです。
この時期に免疫力が低ければ、
インフルエンザにもかかりやすいですね。
そのためにも、便秘を解消して、免疫力を高めましょう。
免疫力については以前も少し話しているので、
興味があれば以下からご覧ください。
ガン
便秘からガンにつながるわけがない。
そう思われるかもしれませんが、
これは否定できない事実なんです。
便秘によって蓄積される有害物質には、
発がん性の物質も含まれます。
便秘で弱まる内臓は、大腸だけでなく、
小腸、肝臓など、様々な内臓に影響します。
そのように弱った内臓に、
溶けだした有害物質が流れ込んだらどうなると思いますか?
確実に、何かしらの不調がおきます。
流れ込んできた有害物質に発がん性の物質が含まれていれば、
その内臓がガンになることも十分ありえることなんです。
その他の悪影響
他にも以下のような悪影響があります。
●疲労感
●倦怠感
●イライラ
●不快感
●肩こり
●腰痛
●食欲低下
●肥満
●…etc
挙げるとキリがないのでこの辺で。笑
便秘ってこれだけ悪影響があるんです。
たかが便秘
そんな考えが変わりましたでしょうか?
たかが便秘だと侮っていると、
後々後悔することになりますよ。。。
[ad#middle]
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回のポイントは1つです。
●便秘を治せば8割の病気予防になる
どのくらいの頻度で便秘と言えるのか、
どうすれば便秘を解消できるのか、
そういったところはまた後日シェアしていきますね。
僕が学んだ便秘解消法の多くは、
今も僕が学んでいる健康学で学んだものなので、
興味があったら覗いてみてください。
では、最後までお付き合い頂きありがとうございました。
[ad#bottom]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません