不味い青汁を美味しくする飲み方。これなら飲める…はず。
青汁を美味しくして飲みましょう。
ドラッグストアで教わった飲み方
僕が青汁を飲むときは、必ずこの飲み方です。
青汁をリンゴジュースに溶かす。
この方法なら、僕のおススメしている、
めっちゃ不味い青汁でも飲めますよ。
青臭さと苦みがなくなる飲み方
僕は学生時代、ドラッグストアでバイトしてました。
ドラッグストアなんで、やっぱり色んなものの試飲や
飲み方などもチラホラ聞くんですよね。
青汁の試飲を店内で実施していたとき、
3種類提示していました。
●青汁+水
●青汁+牛乳
●青汁+リンゴジュース
「リンゴジュース?」
って、最初は驚きましたね。
「絶対合うわけないやろ」
ってドン引きしていました。笑
バイトである僕らも一種類ずつ試飲させられました。泣
「青汁+水」ははっきりいって論外です。
お世辞にも美味しいなんて言えない味でした。
そのまんまですからね。
青臭いのと苦みが十分に引き出されています。笑
次、「青汁+牛乳」。
水よりは幾分かマシになりましたね。
でも、苦みはまだ残ります。
甘党な僕にとっては、これは取り除いて欲しいところです。
最後、「青汁+リンゴジュース」。
緑色に濁った液体を恐る恐る口に運びます。
口に液体が入った瞬間。
「えっ!?」
ってなりました。
青汁がいないんですよ。
ほぼリンゴジュースです。
喉を通るときにちょっぴり青汁が顔を出す程度です。
飲む前は、リンゴジュースはないわってドン引きしていたのに、
飲んだ後は手の平返してリンゴジュース様々です。
なんて都合のいい人間だ。笑
この時以来、僕は青汁をリンゴジュースで割っています。
ちなみに、リンゴジュースなら基本どれでもいいですよ。
100%リンゴジュースとかじゃないとダメとかはないので、
そこはあなたの好きなリンゴジュースでどうぞ。
リンゴ青汁ジュースの欠点
リンゴ青汁ジュースって勝手に命名しました。笑
これでも欠点は2つあります。
- スプーンで混ぜても溶けにくい
- ホットにすると逆に不味い
普通の青汁でも、リンゴジュースで割ると若干溶けにくいです。
ましてや、僕のおススメしている青汁は更に溶けにくいです。
なので、シェイカーが要ります。
僕は学生時代から持っていたシェイカーがありましたが、
100均で売っているもので大丈夫です。
シェイカーに青汁とリンゴジュースを入れて振らないと、
溶けにくいというのがちょっと難点です。
シェイカーで振るため、泡も立ちます。。。
グラスに注いでも、見た目は不味そうじゃないですか?笑
あと、今の寒い時期には温かい方が嬉しいですよね。
試しにリンゴジュースをレンジで温めて、
ホットリンゴ青汁ジュースにしてみました。
これが、何故か美味しくないっていう。笑
ホットになったせいで、変な甘みがにじみ出たというか、
表現しにくいのですが、気持ち悪い甘みがあります。
そのため、寒い時期でも常温もしくは冷たいリンゴジュースで
割らなければいけません。
もちろん、ホットリンゴ青汁ジュースが飲める方は、
それで飲んで頂ければいいですよ。
この2点だけ解消できれば僕としては完璧なんですが。
まあ、僕は毎日青汁を飲むわけではないので、
リンゴ青汁ジュースで満足しています。
[ad#middle]
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回のポイントは1つです。
●青汁をリンゴジュースで割ると美味しく飲める
僕のおススメしている青汁は、不味さも飛びぬけていると思います。
でも、このリンゴ青汁ジュースなら飲むことができています。
もし、青汁は不味いから嫌だって思っているのであれば、
一度この青汁のリンゴジュース割りを試してみてはいかがでしょうか。
また、ホットで美味しい青汁の飲み方を知っていれば、是非教えてください。
では、最後までお付き合い頂きありがとうございました。
[ad#bottom]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません