サウナは痩せない?サウナから代わる新健康法。
サウナで痩せようとしている人、
サウナが好きな人にもやってもらいたい健康法です。
サウナでは一時体重が減るだけ
僕もサウナは結構好きな方で、
サウナがある銭湯とか行くと絶対入ります。
そして、自分より後から入ってきた人よりは
先に出たくないという意地も張ります。笑
サウナに入ると、かなーり汗をかいて、
なんかすごい痩せた感がありますよね。
実際、サウナ上がりは体重も減っていますし、
サウナはすごい痩せる
なんて勘違いはしないように注意しましょう。
それは汗で水分が減っただけなので。
継続すれば痩せやすい体質になる
サウナで得られる本来の効果は、
身体に蓄積された老廃物の除去です。
いわゆるデトックスってやつですね。
身体を温めてデトックスすることで、
血流の巡りもよくなり身体の代謝もあがります。
つまり、痩せやすい体質を作れるということです。
とはいえ、継続してサウナに行くのも、
お金と時間がかかります。
というか、そんな毎日サウナ行くなら、
自宅のお風呂も不要になっちゃいますよね。
そんなあなたに朗報です。
サウナの効果を自宅でもできるなんて言ったら、興味湧きませんか?
温冷水シャワー
その名の通り、温かいシャワーを浴びて、
そのあと冷たいシャワーを浴びる。
こんな単純な健康法です。
僕もこの健康法を秋らへんからやっていますが、
効果は結構あると感じています。
特に肌が元気になったことですね。
寒くて乾燥して肌が荒れてしまうこの季節、
ニキビも結構できちゃうものです。
男でもニキビ気にしちゃうので、
女性なら尚更だと思います。
この温冷水シャワーを取り組んでからの初めての冬でしたが、
なんか肌が荒れません。
いつもは髭剃り負けして、かなり荒れる冬なのですが。
部屋の温室計が30%台とかなり感想しているのにニキビもできません。
お手入れも大してしていないにも関わらず。
例年との違いと言えば、
この温冷水シャワーを取り入れたことです。
温冷水の繰り返しにより、
血液の流れとリンパの流れが良くなることで
デトックスにつながったんだと思います。
ニキビもできないので、免疫効果も上がっている。。。はず。笑
サウナで得られるような効果がこんな自宅で簡単にできるとは、
中々嬉しい限りです。
ただ、この方法にも少しだけデメリットはあります。
サウナみたいな誰かとの勝負感は味わえないです。
つまり、自分との戦いです。
また、お風呂場があったかくないと、
水シャワーがヤバい。。。
この冬はお風呂場を温めて、
身体も湯舟で温めてからやっています。
デメリットらしいデメリットではないですかね。笑
何はともあれ、この温冷水シャワー、
お手軽で効果もあるので、是非やってみてください。
アトピーが酷いという方にも是非取り組んでもらいたいです。
僕はアトピーはもっていないのですが、
温冷水シャワーでアトピーが治ったという方もいるので、
それほど効果があるのだと思います。
[ad#middle]
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回のポイントは1つです。
●温冷水シャワーでサウナと同等(それ以上かも)の効果が得られる
慣れるまではホントの水ではなく、
ちょっとだけ冷たい水からでもいいと思います。
僕も最初は心臓がバックバックしたので、
ぬるま湯ぐらいからにしてました。笑
この健康法はコチラで詳細に取り上げられています。
興味があったら是非見てみてください。
では、最後までお付き合い頂きありがとうございました。
[ad#bottom]
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません